Powered By Blogger

2012年10月4日木曜日

練習試合は終わり

早朝からMLB観戦
レンジャースvsアスレチックス
1対5でレンジャースが逆転リードしたときには勝負ありと思ったが
まさかの連打とハミルトンの落球で完全に流れはアスレチックスへ行った
161試合戦ってきて最終戦で優勝が決まる緊迫感
ただ、162分の1という意味の試合にしてはあまりにも重かった
その後のゲームはほとんど消化試合の雰囲気を醸し出してた
緩慢と思われる守備や覇気がなく一発狙いのスイングで自滅

9月初めまでは間違いなくア.リーグ西地区優勝と言われていたが
指の間からその栄冠がするりと落ちて行ったわけだ

振り返れば、ダルヴィッシュの最終登板でリードしていたにもかかわらず
クローザ―のネイサンがまさかの失敗で逆転負け
このゲームでケチがついた結末が今日だったと思う

それでもワイルドカードでポストシーズンへ駒を進めたわけだから
気を取り直して待ち進んでもらいたい


トーナメント表をみるとレンジャースがワイルドカードの一戦で
勝ち残って行けばvsヤンキースだ


レンジャースの試合が終わってすぐに
ヤンキースvsレッドソックス
先発は黒田vs松坂だった
初回先発黒田が捕まったが、
ヤンキースは2、3回の裏にヒットとホームランで松坂KO
一方的なゲームになったというよりゲームにならなかった
残念ながらどこでボタンの掛け違いがあったか松坂は再起するめどがない
その点、田沢は毎年良くなってきているし来年は先発で行けるのではないかと思う

ヤンキースのシャンパンファイトの中でイチローがインタビューを受けていた
その中で、ジーターがこんなことを言っていたと紹介していた
「これで練習試合は終わりだ」と


さて、ポストシーズン
レッドソックスがバンビーノの呪いから解放された2004年
記憶に間違いなければポストシーズンで3連敗の後の4戦目
ヤンキースが最終回までリードしていたが
クローザ―のリベラの失敗からまさかの4連敗で逆転負け
ワイルドカードで進出したレッドソックスがワールドチャンピオンになった
あのゲームをLIVEで見ていただけに
今年もどこが優勝するのか分からない
願わくば、黒田とイチローにワールドリングが渡ればいいと思っている

今日は絵に描いた秋晴れ
農試公園へ行く途中の警察の駐車場で軽自動車が炎上したらしい
この間は、飲食店街で何やら事件?事故?
山も街も危ないとブログに書いたが
街はますます危なくなっているような気がする


しかしながら、故障していた右のハムストリングスも快方に向かっている(かも)
2.4kmのタイムトライアルで少しずつタイムが縮められた
こちらの練習試合はあと2ヶ月
何とかNAHAマラソンには間に合わせたいものだ

今日の農試公園
あかとんぼ



0 件のコメント: