Powered By Blogger

2012年6月22日金曜日

約束された場所で

おそらく話は前後になると思う
まず今日でハプニングから1週間経つので記憶が確かなうちに記しておく
利き腕がやられて左手でタイピングをしている
たまにこういう左手を使う生活も脳の活性化のためにはいいはずだ
などと勝手にポジティヴに考える

6月15日(金)のこの時間は徳島市内のサウナ付カプセルホテルで目が覚めた
(5時半ごろ)
おもむろにTVをつけてニュースを見ると
午後から天気が下り坂らしいい
なおかつ予定していた海岸ルートは強風の予報
朝風呂に入りながらじっくり考える
1日悪天候をやり過ごすかルートを山方面に変更するか
結局は、夕方まで雨の降らない山ルートで三好市を目指すことになる


不思議なものだなぁ~
おおよそ宗教というものを宗祖を別にして懐疑的にみる傾向がある
ましてや現世利益などあるはずがないし
(と思いつつ手を合わせるのだが)
そういうものを望む事態、俗物だと考えていた
今回の巡礼にしろ四国に来たのだから『記念巡礼』的だった
なのにいくつかのお寺さんを回ると心静かになることを実感する
「これはひとつできるだけ多く回りたい」という気持ちになる
またはそうさせられたのかもしれない

他の巡礼者と話をしたりお寺で働く人と話したり
または昔ながらに歩いて巡礼している人を見るたびに・・・

印象深いのは、リタイアした年配の徒歩の巡礼者が 
逆打ちで八十八カ所をやり遂げるまであと一つというのを目の当たりにした
本当に清々しい顔だった
今思えば、それは言葉を交わす交わさないにせよ
ひとつの邂逅だったかもしれない
自分に少しの変化が認められたのだから・・・


朝食を終えてホテルを出る
確認していた国道192号線を吉野川と平行に川上に進んでいく
幹線から3km前後離れたお寺ならまわっていこうと考えた
前日より2,3度気温が低くロングライド日和
3日目になると『南無大師遍照金剛』と勝手に口から出る

井戸寺
観音寺
藤井寺
藤井寺のお参りを終えたらもう国道沿いにはお寺はなく
ここから一気に三好市に向けてペダルを踏む
お昼を過ぎコンビニでカチンカチンに凍ったスポーツドリンクを購入
アイス1コでカロリー補給
1車線の国道で歩道があったりなかったり
そんな感じで歩道があれば歩道を走り 信号をきちっと守る
その矢先 吉野川市山川町付近のガソリンスタンドの側溝に前輪をとられる
右肩からガツンと歩道に体が叩きつけられる
「あぁ~転んじゃったなぁ~」と思う
すぐ起きて自転車に乗り何事もなかったようにペダルを踏む
ところが数百m進んだところで右肩が重い
自転車を止め、バッグを肩から外すと さらに右肩にドンという衝撃
「あれっ」っと思って鎖骨に手をやると 
鎖骨がない?
近くには民家もない?
どうしようもない?
仕方ないので痛いながらも助けてくれそうなドライブインにたどり着く
事情を話し救急車を呼んでもらい JA阿波病院に搬送される
手術、入院を覚悟したが(その方が楽だったかもしれないが)
紹介状を持たされ帰された
「困ったなぁ~」と途方に暮れる
とにかく札幌に戻ろう  そこからしか始まらない
バッグの中身半分を宅配で送り
お世話になったドライブインへ電話をかけ自転車を保管してもらう
タクシーを呼んで一番近いJR駅に行き徳島へ出る
息子には体調不良で急遽帰るとメールする

今更ながら遠いところなんだなぁ~

いろいろ選択肢があったが、とにかく東京まで出ようとJRに乗る
高松、岡山と乗り継いで20時過ぎには東京に着いた
東北新幹線新青森行きの最終便が出たあとだった
内と連絡をとりながら翌日の飛行機も考えたが
週末で確約もなくおまけに正規料金だった
翌、16日の朝一の新幹線に乗りJRで帰宅
徳島を出て実に25時間かけての帰宅だった

週末ということで自宅にて安静
18日(月)に市立札幌病院へ行こうと思った
(ケガしたときはそれしか頭にうかばなった)
もし、入院となれば近場が良いと 自宅横の中規模専門病院へ行った
診断は同じ  入院、手術の必要なし
2週間毎の経過観察で全治2ヶ月の診断を下された

少しおとなしくしているしかない


旅行前に「神の子どもたちはみな踊る」と「約束された場所で」
を並列で読んでいたが「神の子どもたちはみな踊る」を持って行った
帰宅して「約束された場所で」を読み終えた
ちょうどオウムの容疑者がつぎつぎに捕まった
「約束された場所で」のインタビュー形式は
おそらく「海辺のカフカ」にその手法を取り入れられている気がする


帰宅して内と散歩がてら または一人で
約束する場所を探している

帰宅してからの札幌は天気がすぐれない
昨日は16kmの散歩をしながら「アンダーグラウンド」を探し求めたが
紀伊國屋でさえ品切れだった
代打「スプートニクの恋人」
今日も天気が悪いので読み終えるかもしれない


今シーズンのマラソンはこれでほぼ終わりを告げられた
NAHAマラソンだけはエントリーする
今年はこの1本で終了できればいい


しばらくブログをアップしてなかったので心配かけましたが
オレは元気です

0 件のコメント: