Powered By Blogger

2012年6月2日土曜日

さそわれて

連日、好天の札幌?
いやまてよ、昨日は予報になかった小雨が降った  ちらっと、


昨日は
めずらしく内が「たまに散歩したい」というので散歩へ出かけた
自宅をでて札幌中央卸売場外市場から桑園地区、円山方面へ

まずは場外市場へ
「地元の人も買いにきますよ」という掛け声だけど 主に観光客相手
確かに海産物や農産物の品数豊富で人目を引く
観光客が好きそうなディスプレイ
呼び声もだみ声で それっぽい
値段見たらちょっと高い気がする というか高い
「格安!」の看板どこえやら という感じ
那覇の公設市場とおんなじだなぁ~ なんて思う
そんなこと思いながら歩いていると 店の人から声をかけられた
「マラソンやってるの?」って
那覇マラソンのTシャツ着てたから声かけてきたようだ
御年70歳 どう見ても50後半から60前半にしか見えない
60歳からマラソン初めて10年になったと言っていた
北海道マラソン挑戦してるんだけど、カットされてるらしい
今年も出場するって言ってたので 頭が下がる

そこから歩いてすぐの桑園地区
お菓子の専門店があるので行ってみたいとの要望にこたえる
「へー、ほー、ふむふむ」的な要素満載
お菓子の食材もすごい種類があるし 道具もいろいろなんだって感心する

最後にちょっと離れた円山地区
女性に人気の「住んでみたいエリア」№1 らしい
いつもは公園外周を走りに来たり、中央図書館の通り道になってる
建物も昔と今が混在している 昔の建物を再生利用している
景観に馴染んでいるこぢんまりとしたCAFEやレストランが多い
昔ながらの八百屋や豆腐屋、酒屋があり居酒屋もある

郵政民営化で処分されたメイパルクの後にできたマルヤマクラス
およそダイエーらしくない いい意味で裏切ってくれたハイセンスなスーパー
テナントもそこそこ名の通ったお店が入っている
内曰く「定期あるから、毎日でも来たい」らしい 地下鉄で3つ7分で到着

お昼でもこじゃれた店で食べようなんて言ってたけど
結局はぶらぶらしながら帰宅 10.6km


明日は、いよいよ今シーズン最初のフルマラソン 千歳JAL国際
相変わらず、故障が癒えぬまま今日まで来てしまった
チームの練習会のおさそいで 真駒内公園へ行った
なんとAKB48の握手会が競技場内で模様されていた

そんな中をランニング愛好者は黙々と走っている
大音響の音楽が耳に入るがさっぱり分からない
時よりファンの「イエー」だか「ウオー」だかそろって聞こえる
正直 コ・ワ・イ
1時間後には興奮状態の集団がグッツ売り場に長蛇の列
さらに コ・ワ・イ

そんな感じだったが天気も良く気持ちのいい練習会だった
2周で6kmしか走ってないけど また右ハムが張ってきたので即中止
明日は、リタイア覚悟のスタートか初めから走らないかのどちらか

気持ちはあるけど、痛みには勝てない



0 件のコメント: