ちょっとサボってましたが元気です(笑)
右上のJOGNOTEで何してたか見当はつくと思う
相変わらず歩くことしかできない
月曜日には帰宅してから2回目の受診
医者曰く「変わりないですね、また2週間後に来てください」
薬もなくあっさり終わった
時系列を無視
先週の6月29日(金)午前中
ウォーキングでコンサドーレ札幌の練習を見に白い恋人パークへ行った
翌日、サガン鳥栖とのアウエーでのゲームを控えて
セットプレーの練習を繰り返していた
ちょうどユーロ2012の日程と重なっていたので
そのTV観戦の残像そのままイメージを持ちこんでしまった
比べるべくもない
中山雅史選手リハビリ中
ピッチ外で黙々と走っていた
こういう姿が若手の手本になっているんだと思う
このまま現役を終わって欲しくはない
しかしながら、おそらくコンサは降格確実だろう
実は昨日もコンサの練習見学へ行った
明日はホーム厚別公園競技場で対新潟戦
紅白戦なのかレギュラー対サブなのか分からないが
明らかにビブスをつけている若手にゲームを押されて2失点
ん~、もう来年のこと考えて若手中心でシフトした方がいいと思う
が、オレには何の権限もない
そうこうしてるうちに天気予報もあてにならず雷鳴を伴う雨
雨足が弱まるのを待っていたが時間を追うごとに強まった
ウォーキング帰宅断念
早歩きで地下鉄宮の沢駅へ向かうが
さらに雨が強くなったのでBOOK OFFへ寄る
近くの系列店で探せなかったスポーツ・ノンフィクション・ライター山際淳司
彼の文庫が8冊もあって買い占めてきた 合計840えん
・みんな山が好きだった ・夏の終わりにオフサイド ・ルーキー
・ゴルファーは眠れない ・グッドラック ・タッチ、タッチ、ダウン
・エンドレス・サマー ・スタジアムで会おう
ま、これで少しは時間が持つ
今日は昨日とは打って変わって 気持ちのいい夏空
ICIスポーツのクリアランスセールでトレランシューズを購入
サロモン33%OFF
そのまま大通りへ出たらこんな感じ
札幌市資料館【旧裁判所】前のばら
なんか儲けたような気分
今日も11.5kmほどゆっくり歩いた
歩くといろいろな発見がある
一昨日、宮の森の一級建築士の家へお邪魔しに行く途中
ワインをインポートする業者の店舗を見つけた
小売りもできるということで若い代表と話をした
ただの酒屋だと「ビオワイン」の話を持ち出すと
「ビオワインて何ですか?」と逆に質問されることが多い
さすがにワインショップだけあって話はすんなり
多くのビオワインを扱っている
ただのウォーキングでも隈なく歩くと思わぬ情報を得られる
オレ(戌年)が歩けば何かにあたる
そんな感じです
0 件のコメント:
コメントを投稿