毎回どきどきです
自分では悪いことしていなくても
体内の調整はどうなんでしょうか?
とりあえず、凄く良好と判断さえれて一安心
ということで久しぶりに「田楽」へ直行
いつもの牛すじ煮込みから始まり
おでん
さんまのつみれが旨かった
シャケのとばとキャベツの麹漬
ニシンの煮つけ
旨い!!!!!
ビール飲んで
キープの焼酎呑んで3000円なり
焼酎は、いもの「晴耕雨読」
「大将、いいの?」
「いいよhideさん」
ありがたいです
いつものように、司馬遼太郎で盛り上がりました(笑)
本日早朝、「ねじまき鳥 クロニクル 鳥刺し男編」完読
もちろん、1Q84はすでに2度目の再読完了!
村上ファンタジーにどっぷり浸かっています
オカダ・トオルが妻のクミコへ無償の愛をささげる小説なのか?僕にはわかりません
今回のは、時系列がないようなので、また再読か?
明日からは、「海辺のカフカ」が待ってます
1 件のコメント:
半チャンに刺激されて、息子の本棚にあった1Q84 読み始めたが、私には難しすぎます。
コメントを投稿