Powered By Blogger

2012年2月20日月曜日

ちょっと驚き

今日は母のところへ見舞に行った
いつもなら ラン&ウォークなんだが右ハムに違和感

もうしばらくは無理できないと思う
ジムでトレッドミルか~  あきる
でも、仕方ないのでトレーニングの量を減らすしかない
あとは松田整形外科で教えてもらったリハビリメニューをこなす
順調に回復しつつあったのに ちょっとつまづいた感じ・・・

母がお世話になっているところも3月末まで

4月から本人がずーっと希望していた登別へ帰られることになった
月に1度は医大に通うのか 地元の病院で診てもらうのか兄が決める
手をさすることくらいしかできないけど 時間が許す限り行く

またね ということで玄関にかかっていた認定証をみると
高校の剣道部の後輩 宮崎君の名前があった
福祉関係の大学を出て現場で下積みをして
伊達市で施設を立ち上げたところまでは知っていたが


『北海道認知症グループホーム協会』の会長になっていた
常任顧問が30代のころ仕事上でお世話になっていた大久保さん


世の中狭く ちょっとした驚きだった

もうひとつ
今年 「トレラン」挑戦年としていたのでネットサーフィンしながら
「あ、ハセツネ30kは4月だったかな」などと検索
定員1500名 2月1日(水)10:00から受付開始
が、即日定員に達していた

こっちも驚き!

まだ、10kのトレランもやったことないのでエントリーは来年だな
山もブームなんだね(・・?

0 件のコメント: