Powered By Blogger

2012年3月27日火曜日

平和の滝、春遠し

週末連夜の宴会 体がくたびれていた
今月の目標300kmにほど遠い数字になっていた
やばいなぁと思いつつ 昨日もしょぼい距離
今日は一丁やったるでー 的な気持ちになっていた
『ダンス・ダンス・ダンス』の進み具合もグータラ的であるが上巻終了間近
昨夜も眠くなる寸前まで読んで読書灯に手を伸ばす  おやすみzzz

今朝、4時半起床 早速ネットで日の出時間を確認 5:26
いつものようにコーヒーにミルクをたっぷり入れてブレイクタイム
天気がよさそうなので 日の出時間に合わせて家を出る
放射冷却でことのほか寒い(>_<)
久しぶりにシーズン中のホームコース農試公園周辺を走る
昨夜、降雪があったらしく途中はラッセル状態
今日の1本目 7.6km終了!

お風呂入って、韓国そば茶で2度目のブレイクタイムそして朝食
午前中は職場から運んできた書籍やPCを車から降ろして整理
そして本の続きを読む

午後から2本目 平和の滝迂回コース
街中の歩道はほぼドライ
シューズもトレラン用からスノーターサーへ変更
足取り軽く三角山へ向かい いつもどおり大野病院へ
天気がいい分 昨日より遊歩道の雪解けが良く走られた
途中はこんなところも(中州橋付近)
いつもは休憩を取らないけどまたしても途中から心拍数の上昇
中州橋の自販機で「元気はつらつオロナミンC」をゴクリ
気合入れ直して平和の滝へ向かうが 難所でまたもや心拍数の上昇(涙)
やっとこ着いた平和の滝
遊歩道封鎖中で川の近くまで下りられない 滝の一部は凍ってました
気持ちいいラン日和でした と終わりたいところだけど
迂回して帰るので残り11km
下りはテンポよく走ったけど スピード出し過ぎると右ハムが危険信号
ま、無理することないやと思いつつ
1時間くらいで家に着いた

お風呂、ストレッチ、アイシングで終了!
といきたいが 18:30からバドミントン

本格的に基本からやってます

ガンバ!おれ!

0 件のコメント: