GW前半終了
ここのところの暖かさで札幌にもしっかりした春がやってきた
走っている時には、ほぼウィンドブレーカーはいらない
熱が内にこもらないので 汗も揮発される
同じ距離を走っても 汗の量が少なく感じるが気のせいだと思う
28日にあった西区剣連総会で同窓の先輩にあいさつ
理由を聞かれて素直に答える
「驚いたよ、何かあったのかと思った」と先輩から心配された
本当に心に留めていただいただけでありがたい
冬に先輩の稽古をする姿を見て感動したこと
機会があったら是非、稽古をお願いしたいと伝える
昨日、札幌市内でシーズン開幕戦「みどりさわやかマラソン」
いただきものの写真を使わせてもらったのでちっちゃいですがオレです
応援ランということで軽くジョギング程度の速さで往復約15km
これで4月も月間300km達成!
小笠原へ行ってた時にほとんど走られなかったので
正味、17日間で目標達成できたのでうれしい(^^♪
大会は、チームから6名のエントリー
10kmの部で6位入賞
ハーフの部で自己ベスト更新があっていい大会になった
速くても 遅くても みんな笑顔でナイスラン!
応援もほとんど自宅から走って集まったので
これまた応援ナイスラン!
夜はお決まりの反省会 すすきの東亜会館2F「一休」
生でも食べられますよという塩ジンギスカン
初めて食べたが肉の柔らかさ、味のまろやかさは絶品
そして刺身も旨かった
そして、またもや2次会へGO
久しぶりにスナック 経営が現役を越えたパパさん(完全昭和前期風)
またまた全員壊れかけたが、辛うじて地下鉄で帰宅
今日は午前中ゆっくり過ぎるほど寝ていた
初夏を思わせる陽気
冬眠から覚めたクマの出没情報もこのところ落ち着いてきた
こういう日は「三角山へ登ろう」と思わせる
昼食を終えてコーデロイのパンツにアバクロのポロシャツ
念のために薄手のフリースを腰に巻いて出かけた
今日の三角山は大賑わい 山頂で座るところないくらいだった
登りも下りも春を満喫する
走らないで登るのも久しぶり お陰でいろんな自然に会えた
野花がきれいだった
西区役所前の桜が咲いてた
暦の上では春はあと1ヶ月
0 件のコメント:
コメントを投稿