Powered By Blogger

2011年5月14日土曜日

洞爺湖マラソンに向けて

本日、洞爺湖マラソンに向けて最後の一叩き

月曜日に続けてのLSD  20kmと決めて出たのになんとなく30km越え

10kmぐらい延長しても感覚的になんでもなくなった自分が怖い

ZIPに着替えを置いて  10:20出発
農試公園の桜は今が盛り  しかし、寒さのせいか人はまばら
新川の桜並木を前田森林公園へ向けて走る
風が強くグローブを持ってこなかったことを悔やむ 手がしゃっこい!
未だ成木にならず なんとなくさみしい
道マラコースなのに殺風景 ただ直線の折り返し精神的にもきついよね
前田森林公園を折り返すつもりが なんとなくオロロンラインまで行ってしまった
また、なんとなく「ついでだから」という理由にもならない理由で左折
札幌JRタワーがますます遠くに見え 遠くても「見えるからいいや」なんて思う
統廃合で青春ドラマにでもなりそうなカッコイイ名前の高校
思わず「トモロウ ウィンド ハイスクール ララバイ」とつぶやく でもララバイは余計か  
こちらの方がかっこいいんじゃないの?分譲している土地が「明日風」らしい
石狩湾のすぐそばだから夕陽が合うなぁと つぶやかないけど思った次第で
今度はカッコイイ名前の通りを走る
ここでも「マネー ボックス ギャラクシー ライン」か?と思い

↑↑↑ アホです「運河」と「銀河」見まちがえてました この時点でお疲れだったか?
なんとなく、遠回りした理由のbenbeyaに立ち寄り やっとこさ昼食

大きな地図で見る
けっこう大きめサイズのクロワッサンとリンゴたっぷりのアップルパイ

当然、リンゴじゃなけりゃアップルパイにならないけどね

クロワッサン~サク モッチリ シンナリ バターの香り  パンで一番好きです
アップルパイ~サクシャリ シャリ ジュワー トローリ  パイの中では一番好きです
そこのところ 大切ですから押さえておいてください

benbeyaさんのオーナーは 豊浦町出身なのかなぁ~
豊浦町の前は ベンべ(弁辺)村だったはずなので・・・
下手稲通を走っていたら 桜に誘われ こんなところもあるのかと またなんとなく右折

突き当たったところがJR沿線で  やっと琴似が見えてきた

本日の なんとなく洞爺湖マラソン前のゆったりランはこちら↓ ↓ ↓

けっこう走りましたねぇ 知らず知らずに!31km

信号で止まり、コンビニに立ち寄り、パン屋で昼食

これで3時間40分の完走 ある意味で今年も洞爺湖サブ4が見えてきた

さほどの疲れもなく快適です(笑)  もうそろそろ補酎の時間かな?

あ、忘れてた 早朝ゴルフの打ちっぱ練習 140球もしてました

あさって 今シーズン2度目のゴルフのお誘い

ショットに切れが戻ってきたような気がします!  スパッ ザックリ? やばい!

0 件のコメント: