Powered By Blogger

2011年5月26日木曜日

朝ラン・夕ラン

昨日は、早起きしたので (っていうかいつも早起きですが…)
コーヒーブレイクしながら考えた
このままだと目標の月間300km走 黄色信号だなぁ~と
原因はこころの持ちようだけれど 5月にしてはあまりにも天候が悪かった

2、3日天気がよさそうなので ここらでいっちょ距離を稼ぐか?
5:00には食事をして6:00に家を出た
琴似駅を通過して ラン友から情報で 新川通に「謎缶」という
不思議な自販機があるという情報を得ていたので
新川を南下 24条宮の森通まで探したが残念!見つからず(涙)
そのま、24条宮の森通りを道なりに東方向へ
ネット上で旨いと評判の「板そば なみ喜」発見 一度ためしに来るか?
当然ながら この時間は「支度中」ということでした
地下鉄24条駅を通過し石狩街道をまたいで東区に突入
庭先にはライラックが咲いてました そう言えばライラック祭りもそろそろか?
なんとなく 感覚的につどーむへ行こうと思って走っていた

あらっ?道間違えてるんでないの?的な感覚に襲われ
自分のGPSナビゲーションシステムにアクセスすると「違います」という返答!
そっか、麻生から真っ直ぐだったけ・・・と「次の交差点左です」という案内
到着しました つどーむ!冬のラントレーニングのメッカ!
芝桜もきれいに咲いていました
あとは迷うことなしで 石狩街道へ出てご出勤 16・7km
けっこう朝からトレーニングの人や 同じく通勤ランしてる人いたなぁ~
自転車も多くなってきましたよ


まじめに仕事をこなして
夕方、仕事が終わって何とか今月も300km達成にするは
「今日のような良い天気で走らないでいつ走る」ともう一人の僕がささやき
「しゃーないねぇ」とそのままオロロンへ出た

3月のどか雪で未だに解けきらない 堆雪場 そばを通るとひんやり

失敗、コンビニ1店をやり過ごしたら新川のアークスまで自販機もない状況 (@_@。
前田森林自販機は建物自体がしまっていて利用できず(泣き)
でも、ちょっと休憩 急がないと日が暮れちゃうよ~

アークスで水分補給。危なくガス欠っていうか よく持ちました
そのあと、右膝に違和感あり何とか焼酎を1本買って?帰宅

仕事の前後に頑張りました(笑)即行、風呂入ってあとは、まったりタイム!
本日の米焼酎「無名不語」(名も無く語らず)滋賀県産
そば猪口でオンザロック 旨い!

本日もかすべの煮つけ、こつぶの味付け煮、しどきのお浸し うむ~旨い!
まるで居酒屋気分!こうして充実した一日が終わりました

そして今朝、抜けるような青空!
今日は、荷物があるのでチャーリー出勤
帰りはもちろんラン帰宅  
なんとなく一時黄色信号だった月間300kmの背中が見えてきた!

ランルートはこちら↓ ↓ ↓ ご縁があったらどうぞ!


がんばれ、hideさん!がんばれ東北!

0 件のコメント: