札幌出ました!S北斗2号1号車 乗車中
モーニングコーヒーブラックを買ったつもりが無糖午後ティーだった
黒缶で見分けがつかなかった
噴火湾から曇り、雨
スピードでぶれたけど大沼
まだ紅葉はない感じです
スーパー白鳥に乗り換えてこれから新青森
冷房ギンギンで寒いわ きびしい・・・
ほとんど定刻どおり新幹線は新青森を出発
白鳥が少し遅れたので弁当買えず 車内販売で購入
前沢牛弁当1200円 ちょっと冷えてたのが残念
駅弁に期待しすぎでしょうか
まず食わないですよ やっぱり温かい方がいい
東北新幹線がトンネルやネットの接続悪く 困ったもんだわ
八戸⇒盛岡についてやっとネットに接続できた
お陰でカーヴァーの短編を4つほど読み終え
鎌倉に着くころにはそこそこ読み終えているんでないべか
そろそろ仙台へ向けて出発のよう
本日連休の初日ということで 新幹線は満員御礼
そろそろ被災地に近づいてきた 被災地の現状を見られるのだろうか
仙台市内仮設住宅
仙台郊外では米の刈り入れどき 放射線の影響がなければいいのにね
ササニシキか?
酒蔵 一の蔵もどうでしょう と気になる
さぁ~大宮に向かっている途中 白川の関を過ぎたようです
やっと鎌倉に着きました
JRまたトラブルで到着予定時刻を過ぎて
鎌倉ゲストハウスに着いたときにはすでに 日は没していて・・・
探すのに一苦労 これも良い思い出になりそう
古民家の改装 なかなかのレトロ感 軽めのジャズが流れてる
今夜のゲストは ほぼ年齢が息子や娘のような感じで(笑)
話題が合うんだべか という一抹の不安が・・・
でも楽しんでみようと思ってます
明日は起きてから気ままな鎌倉観光決定!!!!!
明日は朝ランがあるかもね
0 件のコメント:
コメントを投稿