Powered By Blogger

2010年12月9日木曜日

NAHAマラソン報告 run3

12/5(日) 大会当日5:00起床
ホテルの近くを散歩してから、5:30からの朝食
見れば、かなりのランナーさんたち 那覇泊は叶わなかったんですね
この時間で気合入りまくりでナンバーカードをつけて食事をする猛者
僕には出来ません 恥ずかしすぎて
ユニホーム OK
シューズ OK
ナンバーカード OK
ipod OK
ニューハレVテープ OK
キネシオテープ OK
ワセリン OK
剃毛 OK(膝周りですよ!)
シャワーを浴びて、テーピングもばっちり何の心配もありません

7:15 タクシー予約でチェックアウト
     会場まで意外と近い15分で到着 1700円
     昨日、あんなに時間かけてバス代560円+タクシー780円?
     合計1340円 1時間30分
     おいおい、昨日もタクシーで良かったんじゃないの~ 
     ショーック!!!
7:35 手荷物預かり600円
     札マラが嘘のようにサクサクです
     入念にストレッチして
8:30 Eエリア入り
9:00 上原彩子、阿部慎之介選手のスターターでGO!GO!
     全く動かず、約5分経過してスタートラインをまたぎました
     ゆる~い入りです
     5km27~28分台のまずまずのペース 高低差やく100m
     ハーフまでアップダウンの連続です
     毎度おなじみ、7km地点のYMCAやらところどころでのエイサーが
     元気をくれます
     後半には、アトムもあるし、私設エイドも充実
     本当に人、気温ともあたたかい大会です
     いやいやおかしいぞ~右ひざ 35km付近 
     圧縮バンドをまいて気合入れなおし
     ここで思わぬ時間を食いました
     30km~40kmを62分かかってしまいグロスで4時間切るのは
     難しい状況に
     今度は腰?膝→腰と連鎖反応 おいおいもうちょっとだからと
     なだめても「もう僕たちあんたにつきあう気がないよ」って
     残り、2.195km約17分 信じられない遅さ
     東京マラソンの時は余裕があって11分でフィニッシュしたのになぁ
     結局、グロス4:11:44 2166/23000
     何か足りないんだね


チャンプルー広場  また昼から飲っちゃてるの図
   おじ―自慢のオリオンビール 旨い
  今夜のお宿 ロワジールホテル&スパ

  ひとりで泊まるのもったいないねぇ

  でも一人…


贅沢すぎ?
ゆっくりさせていただきました
大好きな豆腐よう、ジーマーミー豆腐、チャンプルーで泡盛飲んでダウンしました

0 件のコメント: