帰宅したら、内がどこぞへと行ってきてというので「良馬」へ行ってきた
震災後には閑古鳥と言ってた大将も 今日は暇なし
美味しいんだから当たり前 でも、格安店へ行っている人たちがいる現状も有りか・・・
結構、琴似の夜は街大賑わいでした 歓迎会シーズンなんだね
そしてしっかり、宮城県の一の蔵を呑みました(3合くらい)当然か
震災の余波で、浦霞品切れ
昨晩も大変な余震 姉に電話したところまた、ライフラインがストップしたようで
何ともならないのかなぁ~
本当に落ち着いたら見舞に行くことを言ってOFF
また、話がコンフュージョンですが・・・
で、今日のPHOTO
手作りごま豆腐~旨い!
いつものエシャロット~「ちょっとみずみずしさに欠けるんでないかい?」と大将に言ったら、点検して仕入れ先に「グルメ君からそう言われた」と言っておくわと言ってました
だから、信用できる店なんですよ!
一の蔵
大ちか塩焼き うまい~骨まで食べられる
筍の新もの(鰹節でまぶしてます)
昨日、備忘録のことを記しました
予定表が品切れで今年は、手作りしました
結構なんでも、手作りです(笑)
本日、休足日 明日はせめるよ~~ん(爆)
0 件のコメント:
コメントを投稿