早稲田優勝で終わった箱根駅伝
昨日、予想した以上に激しいデッドヒート
母校も何とかシード権を死守しました!
残念な城西大(他人ごとではないような可哀そうに・・・)
あのアンカーが卒業後またどこかで走って
箱根であんなこともあったなぁ~と思えるぐらいになってほしい
あ、間違ってました
てっきり進路を間違って11位になったのは城西大だと思っていたら(確認しないまますぐにジムへ行ってました)フェイントかけたの国学院大だったんですね
フェイントかけた選手のコメント「中継車追いかけました」
監督のコメント「目が出ると思った」
そして、ゴール前で城西大をさし返したとは大したもんです
このチャンスを生かせなかった城西大アンカー
やっぱり残念かぁ~
ハーフ以上を競り合っていっぱいいっぱいだからね
それにしても、優勝争いより面白くなるとは・・・
悠々入賞している大学が霞んでしまったぁーーー!
おっしゃーーーということで
本日、走り初め トレッドミル10km
おっしゃーというわりに相変わらずしょぼいです
また、やりました山の手高校
大学女子バスケットボールの名門 愛知学泉大にまたもや辛勝!
明日は、第1シードのJXサンフラワーズ(前ジャパンエナジー)
ヘッドコーチは内海(以前の札大コーチ、現全日本ヘッドコーチ)
もうそろそろスポンサーが出てテレビ中継してもいいのではないでしょうか?
でも、レラカムイの経営が芳しくない北海道
やはり熱心なスポンサーは現れないか?残念ですが
ベストパフォーマンスでいいゲームを!
はっきり言って根性なんて通用しないからねぇ~
1Q84 再読中
0 件のコメント:
コメントを投稿