毎年1月下旬になると風邪をひく
今年は昨年より1週間早いと記憶する
昨年は、1月最終日曜日のハーフマラソンに参加予定だった
場所は幕張だったと思う
突然の発熱ですべてキャンセル
ちょっとした損をした
だから鮮明に覚えている
インフルエンザの予防接種をしたにもかかわらず り患した
僕の体はどうなっているのだろうと思う
年中行事だなぁとも思う
年中行事だなぁとも思う
ともかく丸2日間医者の言うことをきいて
規則正しく薬を飲み
驚くくらい眠った
唯一の娯楽が読書だったのがありがたい
この分だと今日一日静養していれば再読完了か
滋養をつけなければと家内がせとかを買ってきてくれた
まことにおいしい果物である3年くらい前にグルメ先輩が
「おいしいよ」と教えてくれてお取り寄せした
表皮は薄く、皮をむいたとたんほとばしる果汁と香
旨い!旨いものは旨い!
最近は一般にも流通しているからありがたい
食欲のない時にビタミンたっぷり、快復の役に立った
日中寝すぎて昨晩変な時間に起きた
おかげで日本vsカタール戦観戦
いろいろ問題があったが日本が強くなった一戦だったのではないか
完全アウェイ ジャッジが露骨だとも思ったが
最後はアグレッシブに点を取りにいった
ただやっぱり、トップスピードでパスカットに来る相手に
相変わらずスピード感のないパス回しと雑なトラップ
本当に危ないよーーー
次戦は修復してほしい
それにしても、カタールは帰化した多国籍軍に変貌していたかぁ
日本もそうだったから言えないけど・・・
えぇ~~~
ちょっと調べたら以前から多国籍軍?
元コンサのエメルソンもいたとは・・・
今後はWCUPに向けて、完全多国籍軍にしてくるのではないか?
ブラジルには人材が余っているらしいからなぁ
やっぱり、石油持ってる国は強いなぁ
しかし、自国でやっている国際試合なのに
スタジアムが満員にならないとはFIFAの方々
WCUP開催国の選定に誤りがあったのではないでしょうか?
石油というお土産を見せたロビーちゃんが効いたのか?
と尋ねたい
セルジオ兄貴のコメントはこちら
http://www5.nikkansports.com/soccer/sergio/top-sergio.html
本日予定のジャンプ観戦、R&T新年会ともにキャンセル(泣)
通常食に移行中!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿