いいところです 時間があればもっといたいと思うところ
地名や建造物が歴史を表していて好きです
今回も馬車道にあるリッチモンドに1泊
8日の夜に帰札して9日の夕方には横浜関内
仕事と遊びの区別はしっかりつけないとね
それにしても、そのままいたかった
9日の夕方には山下公園から本牧埠頭までゆるランでした
気温は暑かったが意外と湿度もなく 快適ラン!(^^)!
そんな横浜関内はこんな街
馬車道にある歴史ある建造物 特別なところでなく街中です
そして港町⇒ウッドデッキ⇒ビール⇒ジャンクフード たまりません
82 ALL HOUSE |
眼鏡変えてます |
フィッシュ&チップス(白身魚とポテトフライ) カナダに行った時も港町では必ず出る定番 |
ピクルス(セロリ、パプリカ、キャロット、オリーブ、キューカンバー) |
この響きも歴史を感じる 初めての響き いいなぁ~「パイント」
1ガロンの8分の1が1パイントらしいです
ビール650円、フィッシュ&チップス350円、ピクルス350円 税込です
雰囲気含めて旨いです 満足
でも2店目に突入 呑む前に10km走ったからね ご褒美ご褒美
レトロの佇まい |
ビールの種類だけサーバーがある |
店名が入ったパイントグラス |
チキンの燻製&コールスロー |
ピルスナーとエールの2種類堪能しました 呑みすぎ?
フォリナーのお客さんが多かったですよ
あとは駆け足で お昼の風景
下の説明読んでね |
県庁舎 |
横浜税関 |
こういう街は1週間いても飽きないです(笑)
fin
北海道マラソンまであと17日
ただ今故障者リスト入り
ブルー入りました
0 件のコメント:
コメントを投稿