明日の今頃はヘベレケに呑んでいるはず
12:10号砲が鳴る Dゾーンからのスタート
予報の気温は26℃らしい 本当にそれくらいだと楽なんだけどね
とにかく自然が相手だからどうしようもない訳だ
マラソンを始めて未だ途中棄権の経験をしたことのない男
今回だけは暗雲たちこめる状況
練習中にゼンマイ巻きすぎて切れちゃったんだから自業自得
それでも、丸1週間リハビリに努めたわけだからスタートラインには立つし完走を目指す
目標のサブ4はお預けとなった と思う
レース前日だが気持ちの高ぶりは全くない
淡々と準備をして明日を待っている
今日は朝から酸素カプセルに入って最後の調整
酸素カプセル なんかNASAのトレーニング機器みたいな感じだわ
入ります 入りました 1.3倍の気圧になるらしい なりました
一瞬、ゆるキャラ君登場かと思った 和んだ
トレーナーが何かあったら知らせてくださいと
コードレスのナースコールみたいのを置いて行った
これで安心だわ
気圧がかかってくると 耳が あ~耳が (ミミガー食いたいと思ったーウソ)
鼻つまんで耳抜きしようと思ってもできない
右耳抜けた 左が抜けない 汗じっとり焦るわ あ~あ~やっと抜けました
ホッとしてipodでお気に入りを聴いてると身体の力が抜けてきて寝た
トレーナーの声で気づいて起きた
40分で6時間寝た効果があるらしい そんなこと言ってた
早めの昼食をとってパークホテルへナンバーカードをとりに行った
8000円もとるのに参加賞がさみしい
ご披露するほどでもないTシャツ1枚とバッジ1個
業者のブースもさみしい
行政に力が入ってない感じでさみしい
もういい市場になってるんだけどね 相当な経済効果だよ
公道を走らさせてもらうだけでありがたいのでやっぱり感謝
明日こんな感じで走ってます 腰から上はね
下ももちろん何か穿いてるけど おそらくものすごいことになってます
両足下腿三頭筋にキネシオテープ
両膝にキネシオテープ
右足ハムストリングスにキネシオテープ&ムレムレサポーター
今回のイチオシ 熱中症対策
塩熱飴探したけどスーパーになかったので 伯方の塩あめ
いつもは何も持たないで走ってるけど今回は最悪を想定して
ウエストポーチを襷がけにしてジェル、飴6個、Edy&iDの入った携帯も一緒に走らせる
目標はトラブルなしの完走
今回だけは時間を狙わない 狙えない
ガンバ!おれ!
現在、8月28日(日)9:50 追加投稿
右足キネシオテープで完全ホールド完了
あと30分で自宅を出て中島公園へ行きます
再びガンバ!おれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿