Powered By Blogger

2011年8月13日土曜日

旨い物で暑さを乗り切る

最初に本題に入る前にお礼を言いたいです
匿名でコメントをいただいたので、公開は控えさせていただきます<(_ _)>
河川敷の「BBQは札幌の条例で禁止されています」との指摘
はっきり言って知りませんでした  札幌市のHPを検索すると限られた公園のみでできると記載されていました
西区だと五天山公園です
知らないでやっていたら、マナー違反という問題ではなくなります
ランナーとして恥ずかしいことをするところでした
指摘してくれた方ありがとうございました


【本題】
今日も札幌は暑かった。
我が家の暑さ対策法は、昔からカーテンを閉め切ることである

サッシュが高性能になって、ある程度は室内の温度が保たれるようになったが
朝からの日差しはやはり室内を高温にさせる

自分の部屋は年中カーテンを閉め切っている
リビングは年中とはいかないが
クーラーが嫌いな僕はこの時期に直射日光を部屋に入れない
お陰で、扇風機だけで涼を得られる


家族は僕が仕事でいない時間帯はこっそりクーラーを入れてるらしいが・・・
だから、帰宅したら寒い

みなさん 環境に優しい生活をしましょう!
東京や横浜でもありとあらゆる方法で節電  無駄な照明などは消してる
ホテルの冷蔵庫に電源が入ってなかったのにはびっくり!


さて、この暑い夏をどう乗り切るか?暑さで食が細る人がいるけど
僕は食欲旺盛である   食べないと元気が出ない  
僕の生活に夏バテという文字は見当たらない
食い過ぎるくらい食い  呑みすぎるくらい呑む  だから病気になる  えっ!
むしろ 節制するのが大変

今朝から、この夏乗り切る食べ物が我が家に届いた  わーい!(^^)!

ピンポーン 「宅配でーす」
内の実家から  とうもろこしと新じゃが  届きました
自宅用なのでほぼ無農薬  そして、甘くて旨い
トレーニングで走って帰ってきて  ビール3本とトウモロコシ2本  ペロリ

ピンポーン  「宅配でーす」
友達からハウスミカン  届きました
小ぶりながら 甘さ十分  旨ーい(^^♪

ピンポーン  「宅配でーす」
別の友達から幸水なし  届きました
まだ食べてなーい(^^♪
家族が巣立っても  送られてくる量は毎年同じだから   頑張って食べよう

3連チャン!パチンコ・パチスロなら連チャンモード突入である
こうして今年も旨い物を食べて 暑い夏を乗り切るのである

そう言えば姉のところから仙台の利休の牛タンも昨日届いてたなぁ~
ということは 日をまたいで4連チャンか?

牛タンは冷凍してあるからしばらくほっといてもいいか?
これだけ食べたら 道マラ前にでぶる(笑)

今日は正午過ぎに平和の滝の往復 約18km
気温34℃  途中で3つのトラブル発生し失速   大丈夫かオレ?


北海道マラソンまであと15日
日々の鍛錬は 右上jognoteをクリック!

0 件のコメント: