5:02:28 完走というか完歩
走りだしてすぐ右のハムストリングスが完治してないことが分かった
行けるとこまで行って、リタイアもありだなと思って走った
5km 31:51
10km 31:10 1:03:01
15km 30:58 1:34:00
20km 31:56 2:05:56
25km 34:58 2:40:55
30km 35:51 3:16:46
ごまかして走ったのはここまで あとはボロボロ
新川沿いのアークスでドリンク、ストレッチ 7分のレストタイム
あと、12kmちょっとと思って走りだしたが
右足をかばった左足の硬直
止めてもいいんだと分かっていても 時間がたっぷりあるから前進
ホームコースがこんなに長く感じたことはなかった
40km 4:40:47
41.6kmの最終関門をすり抜けてからはゴールまで歩いた
5:02:28
道新の結果掲載では即見つけられるほどの遅さでした
自己ワースト更新
北海道マラソンには縁がないのか
ゴール後、倒れて担架で運ばれた
下肢硬直 若干、熱中症の症状ということで点滴
右ハムストリングス悪化
加えて右足腸頸靱帯炎になったと思われる
まともに歩かれない
救護の医者からアフター禁止令が出たが
無視して2次会まで行って カラオケではじけた
北海道マラソンまであと365日
日々の鍛錬はしばらくできない・・・
今朝、ユニフォームと一緒にIpod Shuffleを洗って使いものにならなくしてしまった
何やってんだか とほほ
0 件のコメント:
コメントを投稿