Powered By Blogger

2011年11月2日水曜日

稽古始めました

「海辺のカフカ」再読してる途中でまたしても寝てしまった
起きたらこんな時間(いわゆる未明)

昨日から霜月
10月には完全復活宣言をしようと思っていたが
人生の峠を下り始めると治りが悪い

結局、ランが目標の150kmも走られなかった訳だが
ウォーキングとチャリを合わせると300km以上だからいいか

今月は200kmはいきたい・・・

11月1日(火)5:30起床 コーヒーブレイク
朝風呂入ったあと、洗濯物たたみながらストレッチ
ちょっとだといいんだけど、めいっぱい伸ばすとね

ラン出勤自重でチャリ出勤
11月ってのにあったかい
職場に着いたらドカッと仕事がたまってた
いつものように目の前の堆積物を処理しないと次に進まない
全く予定してなかった会議が入る

仕事が一段落した所で約束していた時間に相棒と稽古
2ヶ月以上ぶりだ

素振り300本
切り返し10回
基本稽古いろいろ30分
地稽古5分×3本
打ち込み+切り返し

通常のメニューでした
二人だけだから休みない(笑)
夏ならドッーと汗かいてるんだろうけど、そこそこの汗で終わった
たいして飛ぶわけでもないんで踏み込んだ右ハムには異常なし
久しぶりにでっかい声出して気持ちよかった
頸椎捻挫も以前ほどの影響はなく(今のところは)
この分だと週末の朝稽古に顔出せる日も近いかもしれない

退勤してチャリでJR新琴似駅まで
そこから帰宅ラン約5.2km
この程度じゃダメージない

風呂入ってすぐに予約していたJR琴似駅近の洞田クリニックへ
インフルエンザ予防接種

毎年うってるんだけど、毎年インフルエンザにかかるってどうなの?
白血球が通常の成人男性より3分の2しかない体
若い時から健診でひっかかる
よくよく調べてもらったら、稀にいるらしい

白血球の内容(バランス)がいいので大丈夫らしい
抗原が入ってきたらしっかり抗体反応するらしい
いわゆる抗原抗体反応だ

2500えん払って予防接種したんだから
今年はしっかりした抗体をつくって免疫システムを確立してもらいたい
そこんとこよろしく! 俺の体?

ま、とにかく今年もあと2ヶ月切ったわけで
稽古もできるようになったし
満足とはいえないまでも走られるようになってきたから良しとする

今週土曜日は、天気しだいでトレランの予定
三角山⇒大倉山⇒円山の低山3連発
クマ公がが出なきゃいいんだが・・・

淳ちゃんコンサートまであと4日
NAHAマラソンまであと32日

0 件のコメント: