Powered By Blogger

2011年3月28日月曜日

セイジヤさん

かなり前の話になるが、ある政治ジャーナリストが

日本の政治家が「セイジヤ」になったと嘆いていた

なるほど、一理あるなぁ~と

しかしながら今回の震災に際して、気前よく一人300万円の歳費返納を可決する見込み

らしい(各紙でそう伝えているからねぇ)  そして総額が20億円になるらしい

さすが太っ腹の善良な政治家が多くなったなぁと  思う?

でも待てよ!歳費は我々の税金だよ!

国民が困っているんだから当たり前でないのぉ~

一人300万円の他にまだまだ国庫に返納すべき歳費があるっしょ!

衆参両議員が毎月のお手当の他にいただいている通信費月額100万円(領収書いらず)

これは、議員個人個人の裁量で使っても使わなくてもいい金だった  と記憶する

給料の他に1年間に1200万円ポッケに入るわけだ

衆参両(良)議員で722人×1200万円=86億6400万円

これも出したらどうだろう!

そして、年間300億円以上の政党助成金の返納

まだあるぞ!この災害で言わなくなったけど衆議院選挙費用が300億円かかる

正直、任期中に解散がある衆議院は3年前後に解散総選挙をするのが通例だ

いわゆる民意を問う  ということらしいが、4年の任期があるのだから

4年間全うさせればいいべさ

もしその政権がダメだったら  黙ってでもタナボタだ!

あんまり、ネガティブキャンペーンみたいな無政策なことやってたら飽きられるよ

ま、そこまで考え、実行できる政治家や政党がないのは分かっているが・・・

もう少し身を削る努力をしてみてはどうだろうか?

それができなければ、やっぱりガッカリチャンなセイジヤか?

少ないサラリーで義援金を寄付する我々国民の民意を汲んでほしい!

本日、帰宅ラン10km あと3日で12km走れば200km達成

確実に射程圏内!

0 件のコメント: